広告 副業

DIYは副業/お小遣い稼ぎになるのか?実際にDIYを副業にする筆者が解説

2022年3月17日

はじめまして。

九州の片田舎で会社員として働く2児の父、oDeと申します。

よろしくおねがいします。

早速ですがタイトルに対する答えはというと、DIY副業お小遣い稼ぎなります!」

何を根拠に?と思われたかもしれません。

根拠は実際にわたくし自身、DIY作品販売で月に20万を売り上げたこともあるからです。

と言っても月20万は一番良かった月の話で、ちょっと盛った感じですが、それでも月に5~10万円は継続して売り上げてきました。

あくまでも売上なので、そこから原価分を引いた残りが収益となるわけですが、平凡サラリーマンが貰っていた月のお小遣いよりもいいお値段。

ただもちろん初めから稼げたわけではありません

見切り発車でDIY作品販売を始め、初月の売上は数千円程度。(初売り上げに関してはまさかの収支マイナス)

地道ながらも販売を続けていくことで売り上げが伸びていきますが、それに伴い様々な問題が起きます。

詳細は後述しておりますが、これら問題に向き合い解決してきたことで、今では無理なく安定して月数万円の売り上げを確保できるようになっております。

そんな私がDIY副業で歩んできた道をここに記します

DIYが副業やお小遣い稼ぎになるとまだ信じきれていない人、これから始めようとしてる人、副業にしてるけど問題に直面している人。

本ページが皆さんの疑問・問題解決の糸口となれば幸いです。

DIY副業~作品販売~

最初に私が副業として始めたのが、家具や小物類の作品販売であり、最も稼いでいる副業です。

売上推移

作品販売を始めてから今までの売り上げの推移がコチラ。

DIY副業の売上推移

DIY作品販売を始める

販売を始めるきっかけは、メルカリでハンドメイド家具を見かけたことでした。

自分にもできるのでは?と軽く考え、何気なく作った作品をメルカリに3,000円で出品。

出品してから閲覧数やいいね数を気にしながら、待つこと約10時間。

値切り交渉が入り、300円の値下げで交渉成立。

「やった!売れた。」と初めて売れた時の嬉しさは今でも覚えています。

慣れないながらも丁寧に梱包し、発送完了。

商品が到着、お互いの評価づけが終わり、いよいよ販売利益がメルカリから入金されます。

ん、、、入金額が思っていたより少ない

何で??とりあえず、どれくらいの利益になったんかな、と材料費を引いてみると。

あら?マイナス。。。

私のDIY副業の第一歩はまさかの数十円マイナス。

何故!?

入金額が思っていたより少なかった原因は基本的すぎるものでした。

利益額が少なかった原因

  • 送料が想定よりも高かった
  • メルカリの販売手数料を計算に入れてなかった

送料や手数料といった必要経費の把握もできてない上に、在庫処分でもないのに赤字になるほどの値引き。

ボランティアならまだしも、副業にしようとしているのにこの有様。

商売センス0ですよね。

価格ってみんなどうやって決めてるんだろうか?

ということでGoogle先生にお助け頂くと、すぐに答えは出てきました。

作品の販売適正価格

販売適正価格 = 原価の3倍

原価(材料費、人件費、梱包費)、手数料、送料など販売に掛かる費用を全て洗い出す事が重要。

送料が販売者負担であればその分を上乗せする。

そして利益が出るか確認する。

買い出しや発送時のガソリン代は、抜けがちなので要注意です。

収支がマイナスだった事で販売適正価格を早めに知れたのは、逆に運が良かったかなと思ってます。

最初の販売価格と適正価格には大きな開きがありましたし。

もしだいぶ後に適正価格を知ったとして、数多く販売した後、販売価格を大幅に変更するのはあまり印象良くないですからね。

大事なこと

作品販売に掛かる費用は全てリストアップ。

販売適正価格を知ろう。

売れない時期(売上0~1千円/月)

前回の失敗を繰り返さないよう、メルカリへ同じ作品を今度は適正価格で出品

しかし、前回みたいにいいねもなかなか付かないし、何日経っても売れない。

次第に閲覧数も増えなくなり、これはもうダメだなと。

ただ、他の方の同じような作品は同価格帯で売れてるし、何が違うのかと真剣にライバル達のページを見てみることに。

自分との違い

  • 写真がオシャレ
  • 様々な角度から撮影した写真を載せている
  • 写真・説明で使い方がイメージできる
  • ユーザー名がお店っぽい
  • 自己紹介が充実している
  • 評価件数が多く評価が高い

写真に関しては当初からもっと上手に撮らないといけないなと薄々思ってはいたんですが。

その他にもシッカリと他の人のページを見てみると結構違いがありました。

評価数だけはどうしようもないので、それ以外を色々な人のページを参考にしながら自分のページを充実させました。

いきなり飛ぶように売れ始める。なんてことはなかったですが、徐々にポツポツと売れていくように。

そして、評価件数もフォロワーも少しずつ増えていき、徐々に売れない時期を脱していきます。

大事なこと

写真と紹介文を充実させる

成長期→休止(売上1~3万円/月→0円/月)

ポツポツと売れる時期に地道に販売を継続していくとあることに気付きます。

売れる商品と売れない商品に分かれる。

面白いことに、これは自信作や!絶対売れると思ったモノが売れず、これ微妙かな〜と思ったモノが意外と売れたり。

自分が好きなものと世間のニーズは違うんだなと。

なので売れる作品のレパートリー(色、サイズ)を増やしていき、売上は伸びていきました。

妻も家計が助かると喜んでくれて、副業に理解を示してくれ協力的。

自分も売れる事が本当に楽しくて、子育てや家事は妻にほぼ任せて、平日の夜も休日も作品作りに没頭しました。

この時メルカリに加えてラクマにも手を出して、販売経路の拡大を図ってました。

初めは売れると喜んでいた妻でしたが、2,3か月経った頃から次第に元気がなくなっていきます。

そしてある時、妻がダウン

子育てから家事から気づかないうちにかなり無理をさせていました。

生活を豊かにして家族を幸せにするための始めた副業でしたが。

その副業で家族を不幸にしてしまっては元も子もないないですよね。

そして妻と相談し、悩んだ結果、副業を辞めることにしました。

副業しないと家計が成り立たないわけではなかったので、お金を稼ぐよりも家族との時間を大事にしたいと考えた結果です。

副業で稼いでいたお金はほとんどが貯金に回していたため、副業を辞めても生活の質は変わらず。

家族との時間を意識するようになったことで副業を始める前よりも子供と接することに幸せを感じられるようになった気がします。

副業再開(売上1~3万円/月)

副業辞めましたから約1年後、副業(作品販売)を再開します。

理由は

  • 子育てがちょっと落ち着いた
  • 本業が働き方改革もあって早く帰れるようになった

ことで時間に余裕が生まれたためです。

とはいっても作品作りに没頭してしまっては前回と同じ、不幸の道を歩むことにならないよう時間管理を徹底することを決意。

その際に自分と妻で相談して決めたルールがコチラ

副業ルール

  • 平日は30分まで
  • 土日はどちらかのうち半日まで
  • 家族の用事優先

平日は副業できるのが3日程度×0.5時間+土日1日×4時間=週5.5時間、月20〜25時間程度と決して多い時間ではないですが、この時間の中でできる範囲で副業することに。

月30時間だったら休止前よりも作れる量は減るかなと思ってましたが、反対に作業時間は減ったのに量は増えてました。

製作作業に慣れたこともありますが、再開後は時間制限があることで作業順序を事前に考え、集中して作業することで効率が上がったと考えられます。

仕事で納期が無いとダラダラとしがちですが、納期が切られていてさらに納期直前だと自分でも驚くほどの集中力を発揮することないですか?

時間の区切りをつけて自分の中のタイムリミットを設けることって大事ですね。

バズり期(最高売り上げ20万/月)

再開後しばらくしてからminne/Creemaも開始。

商品の価格帯は3,000円から15,000円の物を数種類出品してました。

初めはポツポツと売れる程度でしたが、急に特定の商品が飛ぶように売れ始めます。

1万円を超える商品が、一日に5個注文が入った事も。

この時、受注生産で予約販売も受け付けていたため、最長で3ヶ月待ってもらったり。

そして気がつくと

minne/Creema内で特定の検索ワードで上位表示

Google検索のショッピングカテゴリーでも特定のワードで上位表示

他の商品ページと比べて閲覧数もお気に入り数も100倍近くになっており、sold out状態のままだと再販依頼が頻繁に来たり。

ここまで読んで頂いている方はお気づきかも知れませんが、やはりここで問題になってきたのが、時間でした。

家族との時間は減らしたく無いけど、待たせるのも申し訳ない。

まずは自分が1日のうち何をしたのかを一週間分メモってみると

  • 何となくTV、録画番組、youtubeを見る
  • スマホで芸能/スポーツニュースを見る
  • アプリゲーム

意識するまでは全然気付きませんでしたが、何となく過ごしている中で結構ムダな時間を過ごしているんだなと。

そこで、本当に自分にとって楽しくて、必要である物以外は排除していきます。

  • 惰性で見ていたTV,youtubeはやめる。本当に見たい番組だけ録画して見る
  • youtubeは勉強用のコンテンツのみにする
  • 芸能/スポーツニュースは基本排除
  • アプリゲームは全排除

以上のことを徹底してみると一日約1時間、休日は2,3時間ほどを確保できました。

ただ、この確保した時間はほとんどが早朝か夜の時間帯であり、あまり音が出る作業はできなかったので、昼と早朝・深夜で行う作業を切り分け。

昼間:音の出る作業→丸のこでの切断、ネジ止め、サンダーでのヤスリがけ

早朝・深夜:音の出ない作業→墨付け、手作業でのヤスリがけ、塗装、梱包

いままで無駄にしていた時間を削減したことと、作業内容を整理することで製作ペースは2倍ほどに。

3か月待ちをお願いしていたお客様には1.5か月で発送することができ、月に製作できる数も今までの2倍に。

副業の時間が無いという方は、ぜひ自分の一日の行動を紙に書き起こしてみてください。

紙に書いて見える化することでより無駄だなと感じることができると思います。

現在

しばらく作品発売をメインに頑張ってましたが、本業の方で立場が変わったことでちょっとずつ作業時間が取れなく。。。

今は時間がまとまって取れたときにだけちょこちょこと出品しているような状況ですが、それでもお小遣い程度にはなってます。

まとめ

私のDIY副業の歴史をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。

趣味で稼げるのなら楽しくできていいですし、ストレスも無くていいですよね。

ただ、やはり副業と言っても仕事は仕事。いろいろな問題と直面することもあると思います。

大変と思うことも、正直もう辞めたいと思うこともありましたが、それでもDIYをしている方に何かいい副業ない?と聞かれたら、作品販売をおススメします。

初期投資もほぼなく、すぐにでも始められるためリスクも少ないですしね。

DIY歴5年程度の私でもできたわけですから、DIYを趣味にしているあなたなら、すぐにでも売れる商品が作れると思います。

迷っている方は是非、一回試しにメルカリに出品してみてはいかがでしょうか。

当サイトでの使用ツール一覧

【Wordpressテーマ】 Affinger6

豊富な機能で、上級者並みのブログデザインに簡単カスタマイズができちゃう有料テーマ。

 Affingerについて詳しく知りたい方はコチラ↓

AFFINGER6(WordPressテーマ)公式サイト

【画像編集ツール】Canva Pro

1億点を超える素材・テンプレートで画像加工・編集ができるオシャレ時短ツール。

Canvaについて詳しく知りたい方はコチラ↓

>>【投稿用の画像加工は何を使ってる?】canvaをオススメする理由


【DIY設計ツール】caDIY

専門知識不要。積み木で図面がかけるDIY設計ツール。

caDIYについて詳しく知りたい方はコチラ↓

>>【簡単DIY作図】積み木感覚で設計できるcaDIYとは?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ode-DIYer

2児のパパであり、平日会社員、週末DIYer。 普段使いから子育てに役立つ物まで、生活をDIYで豊かにできるような情報を発信していけたらと思っております。

-副業