ode-DIYer

2児のパパであり、平日会社員、週末DIYer。 普段使いから子育てに役立つ物まで、生活をDIYで豊かにできるような情報を発信していけたらと思っております。

ブログ 副業

【WORDPRESSブログの始め方】ConoHa Wingで簡単設定

2022/8/14  

ブログを始めたいけど何から手をつけたらいいか分からない。本ページではWORDPRESSでのブログの始め方を画像付きで紹介。Conoha Wingを使って面倒な各種設定も不要。今からブログを始めたい方の参考になるであろうページです。

作品販売 副業

【minne・Creemaユーザー必見】ヤマト運輸のお得情報まとめ

2022/8/14  

ハンドメイド販売において送料は固定費みたいなもの。少しでも安く抑えることで利益額が大きく変わってきます。本記事ではヤマト運輸の割引サービスを紹介。ぜひ活用下さい。

no image

作品販売 副業

【なかなか売れない】DIY・ハンドメイド作品を売れやすくするためには

2022/8/14  

ハンドメイド販売を始めたけど中々売れない。という方に販売のコツや勉強にオススメの書籍をご紹介。我流で突き進むもいいですが、基本を押さえておくのも重要ですよ。

作品販売 副業

【匿名配送】プライバシーを確保したい。minne・Creemaでの方法は?

2023/6/3  

ネット販売をするにあたり、気になるのがプライバシーの確保。 作品を発送する際に自分の住所・電話番号を記載する必要があり、自宅住所や携帯番号を記載するのは不安ですよね。 そんな方のために、プライバシーを確保した上で、ネット販売をする方法をご紹 ...

作品販売 副業

【どっちがおすすめ?】メルカリvsラクマを比較解説

2022/8/14  

メルカリとラクマどっちで販売すべき?スグにでも売りたい方・数を売りたい方はメルカリ、販売手数料を抑えて利益額を少しでも多くしたい方はラクマ。本記事ではそれぞれのフリマアプリの特徴を掲載。販売プラットフォーム選びのご参考にどうぞ。

作品販売 副業

【どの方法がおすすめ?】ラクマ配送方法まとめ

2022/8/14  

ラクマで不要品やハンドメイド品を販売するにあたり、どの配送方法が一番いいの?種類が多すぎてよく分かんないし、調べるの面倒臭い。という方の参考になればと思い、全配送方法についてまとめております。

作品販売 副業

【どの方法がおすすめ?】メルカリ配送方法まとめ

2022/8/14  

メルカリで販売するにあたり、配送方法が多すぎてどれを選んだらいいかよく分かんない。という方に本記事ではメルカリの全配送情報をまとめておりますので、一番お得に送れる配送方法選びのご参考にどうぞ。

no image

作品販売 副業

【フリマアプリ】基本的な販売の流れ

2022/8/14  

メルカリやminneなどでハンドメイド販売を始めたいけど、何をどうやったらいいのやら?という方に本記事ではアプリでのハンドメイド販売の始め方、販売のための手順を掲載しております。

no image

作品販売 副業

ネット・アプリ販売をする前に知っておきたいこと

2022/8/14  

本記事ではハンドメイド販売のメリット・デメリットを掲載。実際にハンドメイド販売をしている筆者の感じていることを書いておりますので、これからハンドメイド販売を始めようかと考えている方に読んでいただきたい記事です。

作品販売 副業

作品をネット販売する。

2022/2/7  

どこで売る? DIYやハンドメイド作品の人気が出てきていることにより、作品を売れる場所はたくさん出てきております。 ・メルカリ,ラクマなどのフリマアプリ(サイト) ・minne、Creemaなどのハンドメイド専門サイト(アプリ) ・BASE ...