- HOME >
- ode-DIYer
ode-DIYer
2児のパパであり、平日会社員、週末DIYer。 普段使いから子育てに役立つ物まで、生活をDIYで豊かにできるような情報を発信していけたらと思っております。
2025/3/4
DIYerに人気のブライワックスとオールドウッドワックスそれぞれの特徴と色味の違いを紹介したページ。どっちもワックスだけど何が違うの?自分はどっちを選んだらいいの?とお悩みの方に参考にしていただきたいページです。
2022/8/14
今回はパレット風のスリッパ置きのレシピを紹介。材料は1×4材と2×4材のみで、初心者でも簡単。ありきたりなスリッパラックに飽きたなぁという方に。
2022/8/14
素材が豊富でテンプレを使えばスグにオシャレな画像に。本ページではCanvaの無料トライアルの申込ほ方法と解約方法をご紹介しております。
2022/8/14
ブログにSNSに。オシャレな画像ってどうやって作ってるんだろう?という方にCanvaについてご紹介。センスのない筆者でも簡単にプロっぽいデザインができちゃいます。
2022/8/14
整地やグランド整備に必要なトンボ。本ブログでは自作レシピも紹介しておりますが、やっぱり自分で作るのは面倒。本ページでは通販で買えるトンボを種類別に紹介しております。
2022/8/14
あのブログのようにトップページにオススメ記事一覧を表示させたい。本ページではWORDPRESSテーマAFFINGER6でのオススメ記事一覧の設定方法を紹介しております。
2022/10/27
電ドラを購入したはいいものの使い方よく分かんないんだよね。。という方に基本的な使い方からネジ締めの方法・真っ直ぐ入れるコツをご紹介。DIY初心者の方に一度は目を通して欲しいページ。
2025/3/4
DIYの設計図って皆どうしてるの?手書きだと面倒だし細かい寸法のミスをしがち。かと言って難しいアプリは使えない。そんな方に積み木感覚で図面が描けるcaDIYをご紹介。木取り図も1クリックでできちゃいます。
2022/8/14
木材で家具とか小物とか作ってみたいけど何からすればいいの??本記事では初心者向けに木工DIYの手順をご紹介。木工DIYの基本を把握してDIYを楽しみましょう。
2022/8/14
約200万冊の書籍が定額で読み放題のamazon kindle unlimited。本記事ではその中でもDIYに関する書籍をご紹介。DIY初心者から上級者まで幅広く参考になる書籍が豊富。DIY女子オススメの書籍も。